ミニ耕運機をいただきました!
2022年度全国農業高校・農業大学校デジタルコンテストのホームページ部門で本校が優秀賞を授賞し、副賞として協賛企業の井関農機株式会社よりミニ耕運機をいただけることになり、5月24日本校にて贈呈式を行いました。贈呈式では…
2022年度全国農業高校・農業大学校デジタルコンテストのホームページ部門で本校が優秀賞を授賞し、副賞として協賛企業の井関農機株式会社よりミニ耕運機をいただけることになり、5月24日本校にて贈呈式を行いました。贈呈式では…
5月18日、南東北クボタの全面協力により、最新トラクタの実演会を行って頂きました。 当日は気温30℃を超える夏日となりましたが、食料生産科1年の生徒が参加し、『代掻き作業』を見学しました。 家が農家の生徒を中心に、「作業…
地区総体が行われた13日、すでに大会を終えた運動部と文化部、専門部に所属している生徒・職員で学校周辺のゴミ拾いを行いました。昨年は雨のために校内の美化活動になってしましましたが、今年は予定通り行うことができました。キレ…
第70回春季東北地区高等学校野球山形県大会地区予選において、一次予選 神室産業15−11新東 決勝 神室産業9ー10新北 第二代表決定戦 神室産業9ー7村山産業 という結果で県大会出場を決めた。 今年度、怪我などもあり絶…
4月22日(土)午後、令和5年度PTA並びに教育後援会の総会を開催し、たくさんの保護者の方々にご出席いただきました。会の冒頭に、齋藤潤弥校長より今年度の学校経営方針についてのお話があり、その後、PTA総会、教育後援会総…
10日(月)、全校生徒が一堂に会し、対面式と部活動紹介が行われました。対面式では、伊藤美桜生徒会長が『歓迎の言葉』を述べ、新入生代表生徒が「よろしくお願いします!」とあいさつをしてくれました。その後、運動部・文化部・専…
4月7日(金)午後、89名の新入生を迎え、地域唯一の産業高校としての新たなステージへのスタートを切りました。校長先生の式辞では、本校の校訓「志高」「創造」「自立」に込められた地域の想いが人生の指針になること、そして、将…