学校から 中学生・保護者対象授業見学会について 中学生・保護者対象授業見学会を開催いたします。本校初の取り組みです! 詳細につい… 中学生・保護者対象授業見学会を開催いたします。本校初の取り組みです! 詳細については下記PDFをご参照ください。 申し込みについてはチラシに記載されたQRコードからお願いいたします。 2025年5月14日
学校から 学科から ビジネス創造科(2年) 総合実践②名刺づくりと名刺交換の基本的な… 総合実践の授業で、名刺づくりを行いました。個性溢れる素敵な名刺が出来上がりました… 総合実践の授業で、名刺づくりを行いました。個性溢れる素敵な名刺が出来上がりました。 2025年5月15日
学校から キノコ栽培実施中!! 食料生産科2年生の科目『菌類園芸』の授業で、キノコ栽培について学習をしています。… 食料生産科2年生の科目『菌類園芸』の授業で、キノコ栽培について学習をしています。 神室産業高校では、以前から菌床栽培を行っています。今回は、エリンギの栽培の仕込み作業から接種作業を行いました。 キノコ栽培が初めてという生… 2025年5月9日
学校から 学科から ビジネス創造科 スタッフ紹介 令和7年度より、ビジネス創造科のスタッフ(教員)が増えました!来年度はさらに増え… 令和7年度より、ビジネス創造科のスタッフ(教員)が増えました!来年度はさらに増える予定です。 2025年5月7日
学校から 学科から ビジネス創造科(2年) 花よりだんごの会 4月30日(水)、LHRにてお団子を食べる会を行いました。美味しくいただきました… 4月30日(水)、LHRにてお団子を食べる会を行いました。美味しくいただきました。 2025年5月7日
学校から 学科から ビジネス創造科 お花見しました! 4月22日(火)お花見をしました。ぽかぽかな春の陽気の中、各学年満開の桜を楽しみ… 4月22日(火)お花見をしました。ぽかぽかな春の陽気の中、各学年満開の桜を楽しみました。 2025年5月7日
学校から 総務部 PTA総会・教育後援会総会を開催しました 4月26日(土)午後、令和7年度PTA並びに教育後援会の総会を開催しました。お忙… 4月26日(土)午後、令和7年度PTA並びに教育後援会の総会を開催しました。お忙しい中、出席いただいた皆様に感謝申し上げます。会の冒頭では、野崎修校長より今年度の学校経営方針についてお話がありました。その後、PTA総会、… 2025年4月28日
学校から ビジネス創造科(2年) 総合実践がスタートしました。 今年度から始まった総合実践がスタートしました!初回はオリエンテーションと実際に使… 今年度から始まった総合実践がスタートしました!初回はオリエンテーションと実際に使う備品等を触ってみました。 2025年4月24日
学校から 学科から ビジネス創造科 新入生27名入学しました。 令和7年度4月、ビジネス創造科に27名の生徒が入学しました。2年生5名と共にビジ… 令和7年度4月、ビジネス創造科に27名の生徒が入学しました。2年生5名と共にビジネス創造科、盛り上がっていきます。 2025年4月24日
学校から 新庄市開府400年記念 カウントダウンボード制作中 新庄市は開府400年を迎えます。 私達「建設技術部」は、新庄開府400年記念事業… 新庄市は開府400年を迎えます。 私達「建設技術部」は、新庄開府400年記念事業実行委員会様より、新庄開府400年記念イベントに向けた「カウントダウンボード」の制作依頼をいただきました。 先日はプロトタイプを制作し、新庄… 2025年4月22日