【スクール・ミッション】
農業と工業の専門学科を備えた最上地域の産業高等学校として、「志高」「創造」「自立」の校訓のもと、地域との連携を密に、地域の特性を生かした実践的で探究的な学びと、学科相互の連携や協働による教育活動を通して、生徒一人ひとりが自らの可能性を広げ、次代の地域産業を支えるために必要な力を育成します。
【校訓】
「志高」 志を高く持つ生徒
自らの夢や希望に向かって挑戦する力
「創造」 新しいものを創造する生徒
幸福な人生にむけ、自ら創造し可能性を発揮する力
「自立」 自らの行動に責任を持ち、自立する生徒
自らの価値を自覚し、自己実現に向け踏み出す力
1.教育目標(めざす生徒像)
- 幅広い知識と技術を身に付け、地域社会と産業の発展に寄与する人間の育成
- 柔軟な思考とたゆまぬ実践により、真理を探究する人間の育成
- 個性を尊重し、豊かな感性と創造性に富む人間の育成
- 心身ともに健全で、正義感あふれるたくましい人間の育成
2.目指す学校像
- 規範意識を高めるとともに、社会性を育み自ら進んで行動する力を育成する学校
- 基礎学力の定着と向上を図り、生徒の幸せな将来の生き方に向けたキャリア教育を実践する学校
- 主体性を育て心身の健康増進を図り、安全安心で学び合える学習環境をつくる学校
- 地域と積極的な交流を図るとともに、地域の活性化に貢献する学校
- 地域の声を受け止め、時代に適応し将来へとつながる教育改革を進める学校
3.学校経営方針
- いのちをつなぐ」人づくり 自尊感情を高め、多様性や個性を受け止めるとともに、よりよい人間関係を構築し他者の生命や生き方を尊重し次世代に繋ぐ人づくりを行う
- 「学びを生かす」人づくり
自ら考え、主体的に判断し、柔軟かつ的確に課題解決できる人、多様な他者と協働しながら新たな価値を生み出し、学びを幸せな生き方・人生や社会に生かす人づくりを行う
- 「地域をつくる」人づくり
地域を愛し、地域の課題を主体的に捉え、地域の人と協働し、地域の幸せな未来と地域の発展に貢献できる人づくりを行う
4.重点目標
- 「いのちをつなぐ」人づくり (「いのちの教育」の推進と規範意識の醸成)
- 互いのいのちを尊重する
- 自他の命とともに、すべての命を敬い大切にする心の教育を実践
- 全ての生徒が自尊感情と自己有用感高められる教育の実践
- 多様性や個性を認め合い、共感する心を育成する教育の実践
- 基本的生活習慣を身に付け、社会の一員としての自覚を深める
- ルールを遵守する精神を高め、より良い社会の形成者としての自覚を高める教育の実践
- 情報モラルやコミュニケーション力を高める教育の実践
- 社会人として活躍できる資質および能力を伸長し、周囲から信頼される人材の育成
- 互いのいのちを尊重する
- 「学びを生かす」人づくり (確かな学力、豊かな心、健やかな体の育成)
- 生きて活用できる知識・技能を着実に習得する
- 将来にわたって活用できる知識・技能を着実に習得する
- 一人一台端末の活用、高度な専門性への挑戦、資格取得などを通して、学びに向かう姿勢の育成を図る教育の実践
- プロジェクト学習、課題研究など探究的に学ぶ態度と能力を育む教育の実践
- キャリア教育を充実させる
- 自分の専門分野が社会的有用性を持つことを認識させ、その専門性を通して地域を担う意識を高めるキャリア教育の実践
- 社会で必要となる知識や技能の完全習得のため、個に応じた指導を実践
- 主体的・対話的で深い学びを推進する
- 生徒を中心に据えた探究型学習の実施
- 異なる意見に傾聴し、協働して課題解決を図る授業の実践
- 生徒一人ひとりの能力・個性・興味を尊重し、将来の幸せな職業生活につなげる学びの保証
- 生きて活用できる知識・技能を着実に習得する
- 「地域をつくる」人づくり (地域と関り、地域の期待に応える学校づくり)
- 郷土・地域を理解する
- 地域課題発見・解決実践・成果等を積極的に地域へ還元する活動の推進
- 地域活動への参画および推進
- 郷土・地域と連携する
- 家庭及び関係機関との情報共有を一層推進し、地域一体となって課題に取り組む姿勢の育成
- 地域力の活用推進と地域への感謝の気持ちの醸成に向けた取組
- 郷土・地域産業に貢献する
- インターンシップ等企業との連携を深め、地域企業の魅力を理解し、地元就職につなげる。
- インターンシップ等企業との連携を深め、地域企業の魅力を理解し、地元就職につなげる。
- 郷土・地域を理解する
- 「学校経営全般」
- 魅力ある学校づくり
- 学科の魅力を発信し、生徒の将来の職業につながる実践的な学びを推進
- 3学科協働の学びの創出と専門高校の特長を生かした新たな学びの創出
- 特別活動の充実を図り、心身ともに逞しい人間性豊かな人材の育成
- 次代に向けた学校づくり
- ICT、AI、スマート農業など、時代の変化を踏まえた学習活動の推進
- 農工商の学科を持つ産業高校の特色を生かす教育課程の実践と施設設備の整備
- 個に応じた教育支援体制を充実
- 個別最適な学びの研究および実践
- 組織的な対応による効果的かつ継続的な支援体制の実施
- ICT機器を活用した授業など個別最適な授業の推進
- 生徒・教職員一人一人の多様な幸せとともに社会全体の幸せでもあるウェルビーイング(Well-being) の理念の実現を推進
- 心身ともに充実した人生を送るための土台つくり
- 物事に主体的に取り組む向上心を持ち、どんな環境でも活躍できる資質・能力を高める教育実践
- 質の高い学びを支える教員集団の形成と充実した研修とスキルアップへの支援
- ワークライフバランスの取れた職場環境および働き方改革にむけた業務改善
- 魅力ある学校づくり