最上ラズベリー クッキング&ティータイム 参加者募集
☆最上ラズベリー クッキング&ティータイム 参加者募集☆ ・日時:12月8日(日)午後1:30~4:30 ・場所:新庄市民プラザ ・定員:25名程度 ・参加費:1,000円/人 ・申込み、問合せ:最上ラズベリー会のQRよ…
☆最上ラズベリー クッキング&ティータイム 参加者募集☆ ・日時:12月8日(日)午後1:30~4:30 ・場所:新庄市民プラザ ・定員:25名程度 ・参加費:1,000円/人 ・申込み、問合せ:最上ラズベリー会のQRよ…
11月15日(木)、食料生産科3年生と農産活用科2年生の科目「食品製造」の時間で、リンゴジュースを製造しました。2校時目の3年生は洗浄を、搾汁、加熱・充填、打栓の工程は3・4校時の2年生が担当しました。2年生にとっては…
11月13日(水)、農産活用科2年の科目「食品製造」でリンゴジャムの製造実習を行いました。この授業では、除芯・はく皮・細断までしかできず、その続きの作業は、科目「総合実習」で食品製造班の生徒が行いました。例年よりも少な…
修学旅行4日目 いよいよ最終日となりました。 最終日の日程 ホテル→薬師寺→奈良公園・東大寺→菊一文珠(昼食)→神戸空港→仙台空港→学校 4日目で生徒も疲れが見られますが、しっかり朝食をとり、奈良向かいました。薬師寺にて…
修学旅行3日目の日程はクラス別研修→USJです。 本日も晴天! 午前中、1.2組はカップヌードルミュージアム、3組は大阪ガス科学館、4組はあべのハルカスの見学を行い、楽しみながら研修を深めました。 午後は皆んなが1番楽し…
修学旅行2日目は終日京都自主研修です。 朝食バイキングでお腹を満たした後は、身だしなみを整えて、元気に出発しました。 生徒達は自らの思いのコースで京都の歴史と文化を存分に感じ、全員無事ホテルに帰着しました。 本日も夕食は…
本日から、2学年の修学旅行がスタートしました。今朝の新庄は雪でしたが、関西は晴天です。 本日の日程 学校→仙台空港→神戸空港→金閣寺→嵐山散策(天龍寺・渡月橋・お土産)→ホテル(ブッフェディナー)豪華ディナーに生徒も大満…
10月18日(土)19日(日)に神夢祭が開催されました。クラス企画では「駄菓子、的あて、ヨーヨー釣り屋さん」を開店し、学科では展示や動画配信を行いました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
10月12日(土)もがみ大産業まつりにボランティアとしてビジネス創造科3名の生徒が参加しました。
11月1日(金)に1学年を対象に標記の講演会を実施しました。講師は東北芸術工科大学 デザイン工学部 企画構想学科 准教授 山縣弘忠様です。気候問題から始まり、SDGsの「経済・社会・環境」の構造、「時代・お金・人」の変化…