学校から PTA・教育後援会総会 終わる 4月22日(土)午後、令和5年度PTA並びに教育後援会の総会を開催し、たくさん… 4月22日(土)午後、令和5年度PTA並びに教育後援会の総会を開催し、たくさんの保護者の方々にご出席いただきました。会の冒頭に、齋藤潤弥校長より今年度の学校経営方針についてのお話があり、その後、PTA総会、教育後援会総… 2023年4月27日
学校から 生徒会始動! 対面式&部活動紹介 10日(月)、全校生徒が一堂に会し、対面式と部活動紹介が行われました。対面式で… 10日(月)、全校生徒が一堂に会し、対面式と部活動紹介が行われました。対面式では、伊藤美桜生徒会長が『歓迎の言葉』を述べ、新入生代表生徒が「よろしくお願いします!」とあいさつをしてくれました。その後、運動部・文化部・専… 2023年4月14日
学校から ご入学 おめでとうございます! 4月7日(金)午後、89名の新入生を迎え、地域唯一の産業高校としての新たなステ… 4月7日(金)午後、89名の新入生を迎え、地域唯一の産業高校としての新たなステージへのスタートを切りました。校長先生の式辞では、本校の校訓「志高」「創造」「自立」に込められた地域の想いが人生の指針になること、そして、将… 2023年4月14日
学校から テレビCM&ラジオ PR 県内の工業高校の魅力を生徒が発信するテレビCMとラジオにによるインタビューの日程… 県内の工業高校の魅力を生徒が発信するテレビCMとラジオにによるインタビューの日程が決まりました。 本校は2月1日(水)13:20よりYBCラジオで2年機械電気科の三原勇雅くんと環境デザイン科加藤瑠彗くんの2名が楽しい学校… 2023年1月30日
学校から かむろ ブラボー!!! 山形県内の工業高校の特色をYBCラジオで放送する企画が計画されました。本校の紹介… 山形県内の工業高校の特色をYBCラジオで放送する企画が計画されました。本校の紹介担当は機械電気化2年の三原勇雅くん、環境デザイン科2年の加藤瑠彗くんです。収録は令和3年12月8日本校で行いました。放送予定日は令和5年1月… 2022年12月13日
学校から 令和4年度 新庄神室産業高等学校 第2回学校説明会要項 令和4年11月12日(土)に第2回学校説明会を行います 多くの中学校3年生(9年… 令和4年11月12日(土)に第2回学校説明会を行います 多くの中学校3年生(9年生)・保護者の方の参加をお待ちしております。 申込フォームはこちらです。 2022年9月27日
学校から 駐輪場ソーラーライトの設置 創立20周年に向けてSDGsに基づいた取り組みを行っています。環境デザイン科では… 創立20周年に向けてSDGsに基づいた取り組みを行っています。環境デザイン科では3年制の課題研究で太陽光発電による駐輪場の照明の設置に取り組んでいます。7月にソーラーパネルの基礎コンクリートが完成しました。 2022年8月4日