P1170240
「飛び出せ高校生」第2回実習を実施!
「飛び出せ高校生 技能実習で地域協働事業」の第2回目の実習が実施されました。 今…

「飛び出せ高校生 技能実習で地域協働事業」の第2回目の実習が実施されました。 今回の実習は、コンクリートの強度試験と構造物際の転圧作業を行いました。新庄市五日町地内(小泉地区ため池整備事業)において、土木構造物(取水設備…

P1170229
ICT活用工事を学ぶ第1弾 校内基準点測量を実施!
 基準点とは、地球上の位置や海面からの高さが正確に測定された測点です。すべての測…

 基準点とは、地球上の位置や海面からの高さが正確に測定された測点です。すべての測量の基礎として用いて地図作成や各種測量の基準になります。今回はICT施工を学ぶ第1弾としてGNSS観測機器を用いての観測を行いました。  G…

P1170203
本年度も活動開始!「飛び出せ高校生」
最上総合支庁と連携した「飛び出せ高校生 技能実習で地域協働事業」が本年度も活動を…

最上総合支庁と連携した「飛び出せ高校生 技能実習で地域協働事業」が本年度も活動を開始しました。  一回目の実習は、地すべり防止区域の現況確認と観測を行いました。大蔵村南山地区(滝の沢第4工区)においての地中変異観測と水位…

IMG_1132
地域の宝『畑ナス』今年も 栽培します!
 7月5日(水)、農産活用科2年生の科目『生物活用』で、最上伝承野菜の1つである…

 7月5日(水)、農産活用科2年生の科目『生物活用』で、最上伝承野菜の1つである”畑ナス”の定植作業を行いました。昨年より1カ月以上も遅くなってしまいましたが、本合海の松田農園さんから譲っていただいた実生苗19本を植え付…

R0010133
測量チーム、頑張っています!
3年生のキャリア選択で『産業設備概論』を受講している生徒が、毎朝7時40分より『…

3年生のキャリア選択で『産業設備概論』を受講している生徒が、毎朝7時40分より『平板測量』の練習に励んでいます! メンバーは食料生産科2名、農産活用科6名で、4人1組のチームを作り、6月に行われる『山形県高等学校サーベー…

IMG_0675
伝承豆のみそを仕込みました!
 5月26日(金)、農産活用科2年生の科目「食品製造」の授業で、昨年育て収穫した…

 5月26日(金)、農産活用科2年生の科目「食品製造」の授業で、昨年育て収穫した大豆(品種:くるみ豆)を材料に米味噌の製造実習を行いました。米麹は、新庄市萩野の阿部こうじ屋さん製造の『最上こうじ』を使い、一般的に’仙台み…

IMG_0501-1
米味噌ができました! 
 5月9日(火)農産活用科3年生の科目「食品製造」の実習で、1年前に仕込んだ米味…

 5月9日(火)農産活用科3年生の科目「食品製造」の実習で、1年前に仕込んだ米味噌の充填作業を行いました。材料の大豆は1年生の時に育てた『秘伝豆』を、麹は新庄市萩野の阿部こうじ屋製造の『最上こうじ』を使い仕込みました。作…

IMG_0387
バターロールを作ってみました!
 4月25日(火)、農産活用科3年生の科目「食品製造」でバターロールの製造実習を…

 4月25日(火)、農産活用科3年生の科目「食品製造」でバターロールの製造実習を行いました。コロナ禍前は、PTA総会に出席される保護者の方々に”軽食”として提供していたこともあり、本校農産加工品の中では地域の方々からの認…