
9月11日と18日に、東北農林専門職大学附属農林大学校 林業経営学科の学生の方より指導いただきました。
食料生産科2年生 17名が参加し、9月11日は、『森林・林業に親しむ』をテーマに、「森林と林業の役割」の説明とWoodclockの制作を行いました。









9月18日は、『林業体験』をテーマに、「針葉樹と広葉樹」の説明とチェーンソーとグラップル体験を行いました。






生徒達は、農林大学校の学生との交流や、初めての林業の体験に興味を持ち、楽しみながらも安全面に注意を払い、真剣に取り組んでいました。とても充実した2日間でした。