ビジネス創造科 賞状授与式を行いました!
3月24日(月)「簿記実務検定」「情報処理検定」「商業経済検定」の賞状授与式を行いました。
3月24日(月)「簿記実務検定」「情報処理検定」「商業経済検定」の賞状授与式を行いました。
2月14日(金)真室川校の阿部優先生を講師による特別授業第2弾を実施しました。今回は「ビジネスを創造するためのコミュニケーション能力を高める」をテーマに授業をしていただきました。 コミュニケーション能力を育成するツールと…
1月26日(日)全商簿記実務検定を受験しました。社会人のスキルとして様々な分野で重視される簿記の資格、取得に向けて一生懸命取り組みました!
2月7日(金)真室川校の阿部優先生を講師に迎え特別授業を実施しました。2週にわたる特別授業の第1回目は「新庄神室産業高校(農業科)で作ったりんごジュースをプロモーション!」という内容で授業をしていただきました。
1月19日(日)、新庄南高校で情報処理検定試験を受験しました。初めての会場だったので、事前に下見に行き、パソコンを触らせてもらったりして当日の検定頑張りました!
11月に受検したビジネス計算実務検定試験の合格証書授与式を行いました。全員が合格証書を獲得!日々の学習の成果が結果に出ています。
12月4日(木)、ビジネス創造科産業現場実習として「キリンビール工場」に行ってきました。キリンビールが製造される課程や企業努力についてお話を伺ったり、麦芽や麦ジュースの試飲(アルコールは入っていません)をしたりし、たくさ…
12月4日(木)、ビジネス創造科産業現場実習として「三井アウトレットパーク仙台港」に行ってきました。アウトレットパークを運営するオペレーションセンターの方からお話を伺い、店舗や裏方の設備を見学させていただきました。
11月14日(木)、前週に受検したビジネス計算検定お疲れ様会も兼ねて「ビジネス創造科大芋煮会」を実施しました。大変暖かい(暑いくらい)天気の中、最高の芋煮会となりました。〆のカレーうどんまで美味しく頂きました。