神夢祭 ご来場ありがとうございました(^^)
10月18日(土)に神夢祭一般公開を実施しました。お陰様で、多くの方々よりご来場いただき、大盛況の上無事に終了することができました。PTAや卒業生の方々、多くの関係者の方よりご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げ…
10月18日(土)に神夢祭一般公開を実施しました。お陰様で、多くの方々よりご来場いただき、大盛況の上無事に終了することができました。PTAや卒業生の方々、多くの関係者の方よりご協力をいただきましたこと、心より感謝申し上げ…
10月15日(水)TUY Nスタやまがた「青春!未来へのパスポート」に相撲部の2人が出演しましたので、ご覧ください。 また、「滋賀国民スポーツ大会」、「山形県新人大会」、「東北選抜大会」に出場した様子をご覧ください。引き…
活動報告(8月~9月) 今回は山形県高等学校新人体育大会、全国高体連自転車競技ブロック合宿の様子をお伝えします。
10月17日_18日に神夢祭(文化祭)を行います(^^♪ 一般公開は、10月18日(土)10:30~15:00です。各クラスの各種企画や模擬店・キッチンカー・PTA模擬店、農産物販売、文化部・委員会企画展示、かかしコンク…
稲刈りが終わり、出荷前のライスセンターの様子です。今年の出来についてはこれから検査をして決定するそうです。高温少雨でしたが出来はどうでしょう。 今年から、原木マイタケの生産を始めました。猛暑でしたが、順調に成長し収穫する…
【環境デザイン科】の3年生2名が参加した第3回「飛び出せ高校生」の報告です。 今回は吉沢大堤地区(新庄市)農村地域減災対策事業【ため池整備事業】のため池改修工事で実習を行いました。吉沢大堤は築造後100年以上が経過した古…
今年度6月に設立したビジネス探究愛好会が、9月27日(土)、米沢鶴城高校で開催された「県高等学校新人ワープロ競技大会」に初出場し、4位に入賞! 東北大会への出場(団体・個人)が決定しました!10月下旬に秋田県大館市で開催…
株式会社新庄エレメックス_代表取締役社長「松村超一郎」様より講師としてお越しいただき、標記の講演会を実施しました。テーマを「社長としての責任と挑戦」、「社会人として成長し続けるには」、「山形から未来へ羽ばたく皆さんへ」と…
農産活用科の2,3年生11名が、日新小学校にお伺いして「ハーバリウムづくり」の出前授業を行いましたので、その様子をご覧ください。小学生の皆さんには、ハーバリウムづくりを楽しんでいただきながた、私たちも勉強させていただきま…
まもなく10月になりますが、夜間の気温の低下とともに、農場では今年から栽培をしている原木マイタケが成長していました。 室内では、菌床シイタケの発生に向けた準備をしています。この他にも、エリンギやタモギタケを栽培しています…