ビジネス創造科 情報処理検定試験受験 in 新庄南高校
1月19日(日)、新庄南高校で情報処理検定試験を受験しました。初めての会場だったので、事前に下見に行き、パソコンを触らせてもらったりして当日の検定頑張りました!
1月19日(日)、新庄南高校で情報処理検定試験を受験しました。初めての会場だったので、事前に下見に行き、パソコンを触らせてもらったりして当日の検定頑張りました!
11月に受検したビジネス計算実務検定試験の合格証書授与式を行いました。全員が合格証書を獲得!日々の学習の成果が結果に出ています。
12月4日(木)、ビジネス創造科産業現場実習として「キリンビール工場」に行ってきました。キリンビールが製造される課程や企業努力についてお話を伺ったり、麦芽や麦ジュースの試飲(アルコールは入っていません)をしたりし、たくさ…
12月4日(木)、ビジネス創造科産業現場実習として「三井アウトレットパーク仙台港」に行ってきました。アウトレットパークを運営するオペレーションセンターの方からお話を伺い、店舗や裏方の設備を見学させていただきました。
11月14日(木)、前週に受検したビジネス計算検定お疲れ様会も兼ねて「ビジネス創造科大芋煮会」を実施しました。大変暖かい(暑いくらい)天気の中、最高の芋煮会となりました。〆のカレーうどんまで美味しく頂きました。
10月18日(土)19日(日)に神夢祭が開催されました。クラス企画では「駄菓子、的あて、ヨーヨー釣り屋さん」を開店し、学科では展示や動画配信を行いました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
10月12日(土)もがみ大産業まつりにボランティアとしてビジネス創造科3名の生徒が参加しました。
先日開催した「租税教室」を受け、税の意義と役割についての考えをまとめ、発表会を行いました!作成した作文は国税庁が募集している「税に関する高校生の作文募集」に提出します。
9月4日(水)に実施された真室川中学校訪問にて、中学生の皆さんにビジネス創造科についてプレゼンテーションを行いました!