学科から 芋煮を美味しくいただきました! 10月30日、農場学習報告会を開催しました。この会は、農業学習に対する理解を深… 10月30日、農場学習報告会を開催しました。この会は、農業学習に対する理解を深めるとともに、自然の恵みに感謝し、収穫の喜びを分かち合うことを目的として行っている、農業科独自の行事です。昨年は、コロナウイルス感染症の流行… 2023年11月21日
学科から 自動運転トラクタの実演会 10月24日火曜日 晴天 南東北クボタ山形ソリューション推進課のご協力を得て、自… 10月24日火曜日 晴天 南東北クボタ山形ソリューション推進課のご協力を得て、自動運転トラクタ「アグリロボトラクタ」の実演会を本校水田で実施しました。 代表生徒2名による乗用体験を行いました。「ハンドルを操作しなくても機… 2023年11月1日
学科から 「農林大学校との連携事業」3回目 9月22日に「林業体験」のテーマでチェーンソーによる丸太の切断を体験しました。 … 9月22日に「林業体験」のテーマでチェーンソーによる丸太の切断を体験しました。 初めてのことで緊張しましたが、貴重な経験をすることができました。 最終回ということで、お世話になた学生さんと記念撮影。 3回の体験研修を通し… 2023年10月17日
学科から 「農林大学校との連携事業」2回目 9月14日に林業理解促進プロジェクト2回目「木の秘密を知る」をテーマに、農林大学… 9月14日に林業理解促進プロジェクト2回目「木の秘密を知る」をテーマに、農林大学校の実習林にて研修を行いました。杉木の高さや年輪測定、山林土壌の説明を受けました。 2023年10月17日
学科から 「農林大学校との連携事業」1回目 食料生産科2年生が、林業理解促進プロジェクトの1つとして、実習林 を活用し た活… 食料生産科2年生が、林業理解促進プロジェクトの1つとして、実習林 を活用し た活動を通して 森林・ 林業 の魅力の共有 と 、 これからの時代における再生産可能な木材資源の大切さについて理解を深める目的として、農林大学校… 2023年10月17日
学科から 令和5年度最上地域和牛振興研究会 審査競技会 1位を獲得! 本校生徒の樋口柊羽君が第1位を獲得しました! (最上総合支庁より転載許可を得てい… 本校生徒の樋口柊羽君が第1位を獲得しました! (最上総合支庁より転載許可を得ています。) 2023年7月10日
学科から 測量チーム、頑張っています! 3年生のキャリア選択で『産業設備概論』を受講している生徒が、毎朝7時40分より『… 3年生のキャリア選択で『産業設備概論』を受講している生徒が、毎朝7時40分より『平板測量』の練習に励んでいます! メンバーは食料生産科2名、農産活用科6名で、4人1組のチームを作り、6月に行われる『山形県高等学校サーベー… 2023年5月30日
学科から <クッキーを製造しました!> 6月7日(火)、8日(水)に食料生産科3年「キャリア選択食品製造」の授業で、クッ… 6月7日(火)、8日(水)に食料生産科3年「キャリア選択食品製造」の授業で、クッキーの製造を行いました。小麦粉の性質などについて実習前に学び、「記事を混ぜすぎない」、「記事を均一な厚さに伸ばす」など気をつける点を意識しな… 2022年8月4日