佐藤金山町長さんと、加藤大蔵村長さんにジオラマ制作の視察にお越しいただきました!

本校が、最上広域市町村圏事務組合より制作依頼を受けている「もがみのジオラマ」について、佐藤英司金山町長さんと加藤正美大蔵村長さんに制作状況を視察に来ていただき、激励をしていただきました。お忙しい中ありがとうございました!(今年度は、金山町と大蔵村を制作しています。)

制作については、環境デザイン科の建築コースが建築物、土木コースが山河や周辺環境の立体部分、機械電気科で鉄道部分を手掛けています。2月22日(土)に行われる「完成おひろめ会」に向けて作業は追い込み状態ですが、最後まで丁寧に仕上げます!イベントは下記の通り行いますので、是非ご来場ください!!

イベント名:「もがみのジオラマ 完成おひろめ会」

日時:2月22日(土)10:00~11:00

場所:ゆめりあ鉄道ギャラリー

※特別企画で、本校のライフクリエイト部が開発した、ゆめ鉄コラボ商品「最上伝承豆のきな粉シュー」を販売しますので、是非ご賞味ください(^^) また、ジオラマの鉄道模型の走行体験会もあります。